一口馬主クロキリ

2019年2月より毎日更新中!一口馬主クロキリによるクラブライフブログ。2021年8月 オーストラリアにて共有馬主始めました!

YGG出資馬オールスティール、中央復帰2戦目を終える

YGG出資3歳馬でリアルスティールの初年度産駒、シンラバンショウの20ことオールスティール、中間手根骨に剥離骨折が見つかり手術して中央登録抹消後、笠松で見事2連勝し中央再登録。再登録後2走目を終えて最新の近況が更新されました。

早速確認してみましょう。

オールスティール

撮影・提供:櫂さん。許可をいただき掲載しております。櫂さんありがとうございます!!
オールスティール。2023年11月YGG公式ホームページより。許可をいただき掲載しております。

4歳 牡馬 地方2勝
リアルスティール×シンラバンショウ
(シンラバンショウの20)
栗東)高橋康之厩舎
→笠松)笹野博司厩舎
→栗東)高橋康之厩舎
川上牧場生産

リアルスティール初年度産駒!

2024/3/2 更新情報

3月2日(土)阪神8R 4歳以上1勝クラスに出走し10着でした。

高橋調教師コメント

「ジョッキーはレース前にちょっと馬を気にする所があるので揉まれないように行きたいと話していたんですけど、スタートして隊列が決まったかなという所でまた外から来たので、そこで無駄に脚を使ってしまう形になったのがもったいなかったですね。

またレース後の上がりを見て考えたいと思います。

ローカルとか、今日の競馬なら1200mでも行けそうなので平坦の番組も見て、立て直しながら進めて行きます。」

酒井騎手コメント

「前走はJRAに戻ってきて初戦でスピードが足りるかなと思ったら全然足りるなと感じましたし、前走戻ってきて1発目だったのでそんなに無理に出して行ってという感じではなかったんですけどそれでも道中上手く追走してくれていたんですけど、やっぱり自分が苦しくなって他の馬に動かれた時に萎縮するというか、周りを気にして馬が浮いちゃうような感じがあったので、今日は出来れば揉まれない所で競馬をしたいなと思ったんですけど4番枠で内目だったので、それならもう行けたら行こうという感じで乗って、スタートも良くスーッと楽に行けました。

2番手の馬が動いた時にあまりタイトではなく余裕を持って(コーナーを)周ってくれた分直線に向いても辛抱していたんですけど、その後ろから(馬が)来た時にやっぱり一気に浮いちゃって一気にパンとハミが抜けるような感じになってしまってるので、スピードが足りるのであれば1200mとかでブリンカーとかを着けてやってみても良いのかなと思いますね。

1200mの平坦コースとかを使えればもうちょっとやれても良いと思います。

乗っているとこのクラスでもやれるという感触が充分にあるので、着順こそ良くはないんですけど、道中の走りを見てるともっとやれても良いなと本当に感じるので、向こう(笠松)での勝ち時計も良かったですし、こちらでもスピードは通用しているので、あとは最後頑張ってもう一辛抱効くようになってくれれば、あとは交わされた時にジリジリなくなって行くというよりも本当一気にパンとハミが抜けてしまうような感じで馬が浮いてしまうので、その辺をカバーするのにブリンカーとか着けても良いかなと言う気はします。」

クロキリの一言

2022年8月31日のゲート試験合格直後に残念ながら左前の橈骨遠位端の骨折が発見され、9月15日クリーニングも兼ねて手術。
その後中央デビューして2走しましたがふるわず、2023年5月に中間手根骨に剥離骨折が見つかり再び手術。

残念ながら復帰には時間がかかるだろうということで中央登録を抹消されましたが、笠松・笹野厩舎へ入厩すると、11月7日、11月23日と2走して見事2連勝。

中央再登録を決めました。

2月17日の京都で迎えた再デビューの1戦は、悪くないスタートと前について行けるスピードを見せてくれたものの位置取りや気性面で後半見せ場を作ることができず14着。

今回は中1週で再登録後2戦目のレースとなりました。

前走同様、いやそれ以上に良いスタートを決め先頭に立つと、直線までそのままレースを引っ張っていく積極的な展開をみせてくれましたが、最後はまとめてかわされてしまい10着でゴールとなっています。

バテたにしても一気に急減速したようにみえましたが、酒井騎手によりますとやはり後ろから馬が来たところで集中を欠くところもあったようで、この部分がなんとかなればかなり結果も違ってきそうなんですけどねー。

スタートが割と安定していてスムーズにスピードに乗る加速力があり、そのスピードも少なくともこのクラスで2走見た限りでは通用するのでは?と思えるレベル。

馬具や距離を変えて模索してくださるようですので、せっかく中央に戻ってきたんですから是非1勝あげてくれることを期待して、次走以降も全力応援していきたいと思います。

とりあえずお疲れ様オールスティール!!
次こそ!


※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。