YGG地方出資3歳馬でケイムホーム産駒サツマハヤト、通算15走目となるレースを終えて、最新の近況が更新されています。
早速確認してみましょう。

サツマハヤト

3歳 牡馬
ケイムホーム×ハンマークラビア
(ハンマークラビアの20)
佐賀)真島元徳厩舎→真島正徳厩舎→真島元徳厩舎
鹿児島・釘田義美さん生産
出資馬初の同郷・鹿児島生産馬で初の佐賀競馬所属馬!
2頭目となる命名馬!
2口(1/250)出資!
2023/06/24 レース結果
6月24日(土)佐賀10R 虹ノ松原特別3歳 ダ1860m戦に出走し9着でした。
真島二也調教師補佐さんコメント
「すみませんでした。
なんかやる気を出さないというか、ハミを取っていかないんですよね。
調教の動きは元気があって良い感じなんですけど。
スタートしてから進んで行こうとしないんですよね。
ちょっと原因は分からないんですが、汗かきも良いので暑さも問題ないと思うんですけど。
なんとかピリッとするように工夫したいと思います。」
クロキリの一言
4月末までに11走して、競走中止を除けば1勝含む7戦連続馬券圏内という安定した結果を残したものの、その後レース中に気の乗らない走りをしてしまうようになり苦戦していますサツマハヤト。
今度はちょっと長めを試してみましょうと言うことで6月24日、これまでの最長距離より400m長い1860mのレースに出走してみましたが…
やはり終始いまひとつ進んでいかない走りぶりで、2戦連続の最下位という結果になってしまいました…
調教では元気、とのことですが、それが良いのか悪いのか…
メンタル面は本当に難しいですよね。
正直なところ、こういう状態から持ち直した出資馬は今までいないのですが、地方は中央未勝利のような明確なタイムリミットが無い(確か南関はある程度の成績安定して残してないと9歳で引退、とかあった記憶)ので、それと比べればある程度時間をかけて対策を考え、試行錯誤していく時間があるのはポジティブな点ですよね。
まだ3歳ですから、状態は厳しいようにも思えるのですが諦めてしまうには早すぎるとも思いますし。
調教や馬具でなんとかなるのか。
出資者としては現場の皆様のお力を信じるしかありませんので、復活を信じて見守っていきたいと思います。
頑張れサツマハヤト!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。