2022年11月16日時点で私の唯一のYGG中央出資1歳馬となっていますサトノダイヤモンド産駒クリストフォリ21、最新の近況が更新されていました。
早速確認してみましょう。
クリストフォリの21
1歳 牡馬
サトノダイヤモンド×クリストフォリ
(クリストフォリの2021)
美浦)田島俊明厩舎
奥山ファーム生産
サトノダイヤモンド産駒への出資は2世代連続!
2022/10/30 更新情報
北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者さんコメント
「現在は坂路を週2回ハロン18秒ペースまで進めています。
体は見た目しっかり肉付きがあるように見えるんですけど、まだ脂肪感が強くて水っぽい体をしていますので、中身をしっかり鍛えた上でペースを上げていきたいと思います。
非常に大人しくて扱いも良いですし、現時点で言う事はないと思います。
飼い食いも非常に良いです。
これだけ食べてくれていれば、もう少し毛艶も上がってきて欲しいところなんですけど、今後調教次第で変わってくると思います。
坂路を上がってくる時に非常に安定した走りをしてくれています。
まだまだ筋肉がついてくる余地はあるんですけど、現状でも走りを見ると意外に非力さは無いという印象です。
もう少し身が入ってくるのがいつになるのか、と言うところで様子を見ながらペースを調整して行きたいと思います。」
2022/11/12 更新情報
北海道・森本スティーブルにて育成中です。
牧場担当者さんコメント
「現在は坂路で週2回ハロン18秒のメニューです。
進めて行く中で馬体重も増えていますし見た目にも体に幅が出てきた感じがします。
ただ、どちらかと言えば奥手な雰囲気に見えますので調教のペースについては馬の状態を見ながら考えて行きたいと思います。
ここまで特に休ませる事もなく調教ペースを徐々に上げながら体も増えてきているので、飼い葉の量と調教量もマッチしているのかなと思います。
奥手な感じとは言え、やれる時には出来るだけ調教も進めたいとは思っていますので、状態を見ながらですが年末にはハロン15秒を行けたらとは考えています。
馬体重は443キロです。」
クロキリの一言
9月15日に森本スティーブルさんへの移動を果たし、本格調教に入っていますクリストフォリ21。
運動量が増えていく時期にあって馬体重は9月末の410㎏から443㎏まで増量。
元気に成長しつつ順調に鍛えられていっているという感じで、とりあえず一安心ですね。
牡馬ですしもう少し大きくなってくれると理想的ですが、4月下旬と遅生まれの部類の仔ですのでまだまだ大きくなる可能性は十分。
ここからのさらなる成長に期待です。
馬体の方は良いんですが、性格の方はちょっと奥手なところがあるようでそれはやや心配な部分。
それが操縦性の高さに繋がってくれると良いんですが、レースに対して消極的になってしまうと困りますからね…
なんとか良い方に行ってほしいです。
まぁ気性に関しては実際レースで走り出してみないとわからなかったりもしますから、現状ではなんとも言えませんが。
育成段階で扱いやすいというのは良いことかと思いますので、このまま大きなアクシデント等なく順調にデビューに向けて進んでいってくれればと思います。
次回更新も楽しみです!
※画像・コメントはクラブホームページより。
許可をいただき掲載しております。